あなたの「満足」を阻害しているものはなんだろう?

「満足とは?」に話を絞ろう

機能不全家族とアダルトチルドレン+(プラス)X因子

 

前回の記事の続きを書きます。

 

冒頭にリンクを貼った、前回のコラムの続きですが、

神父さんが、「ほんとうに天国はあるのか?」という質問に対してこう答えたという個所を取り上げて

もしも満足して死ねたら、その気持ちが天国だよ。

 

私が

ということは、「満足」ということが大きなポイントなのね。とこの本を読んで確認できたような気がします。

あなたの「満足感」を阻害しているものをストレスケア・バランス調整したら、あなたも天国を感じるのだとしたらどうですか?

やってみませんか? ストレスケア。

 

と書きました。

 

あなたが満足感を感じないのは何故ですか? と質問しているのではなく

あなたの満足感を阻害しているものについて書いています。

あなたが満足感を感じないのは何故ですか? と質問すると

「○○が無いからだ」と頭に浮かぶケースが多いようです。

〇〇には、お金、人間関係、天職、愛、地位、名声etcなどが当てはまるとよく聞きますが

そういう視点をあえて、ちょっと変えてみて欲しいわけです。

 

あなたの満足感を阻害していると感じるものはなんでしょうか?

不足しているものじゃないですよ。

「阻害している」と感じるものです。

 

そうか、プライドか。

先日、友人が、これらについて的を得てる!と感じた一言を教えてくれました。

それは「プライド」だと彼女は言いました。

くだらないプライドの意味だという事でした。ちっぽけなプライドの意味。

 

自分を高めるプライドじゃなくて、満足を阻害するプライド。

固執というイメージもありますね。

 

満足感を得たい < 自分のやり方を変えない

というように、優先順位が構築されています。

1つの方法(自分のやり方)の結果でしか、満足感を得たくない。という条件付きなのかもしれません。

 

自分のやり方だと信じていたものが、自分とは脳のタイプの違う他人のやり方だったりする時もあります。

自分とは脳のタイプの違う他人のやり方を真似ても、同じ道を歩けるとは限らない。

 

がしかし、これに良いも悪いもないので「その道」を突き進むのも人生です。

その条件が、結果的に満足を阻害しているのだとしても、

その状態(結果的に満足を阻害している)が満足だということに気がつけば何の問題もなく、安定するんだと思えます。

(なんかもう、屁理屈みたく読めるのかもしれませんが、満足って人それぞれなんですよね。)

 

しかし、結果的に満足を阻害しているのは、それはイヤなんだとなると

引き算して残ったのは「自分の感性」「自分の感じかた」とも言えるのかもしれませんね。

 

すると、

満足を阻害しているものを自分の外側の環境や条件に仮想設定していても、

よくよく考えてみたら、そこに居るのは自分だけだったりします。

周りに向けていた矢印が、自分の方へグルンと180度向きを変える瞬間がきます。

 

 

下の記事で言うのなら、

「あれ!? 自分も誰かに追突してんじゃん」って。

思いっきり人生の玉突き事故に参加してるわ。って。

同じ事してる! 自分はしてないと思っていたのに! って気がつく。

 

過剰な栄養を与えないためのケア

でね、

先述した、満足を阻害するタイプの「プライド」って、恐怖や不安を栄養源としていると思う。

これって人間の本能なんだけど、いまよりもう少し緩めても案外大丈夫だったりするし、

恐怖や不安を緩めた方が、「楽じゃん!」なんてことが本当に多い。

 

 

恐怖や不安のゆるめ方は、ストレスケアが一番です。

ストレスケアって本当に幅ひろい意味を含んでいますので、ありとあらゆる「反応」について対応していますよ。

 

相談者さん達は自分の変化にも敏感な方が多いのですが、心体カウンセリング™ やセルフストレスケアを行って

「〇〇が平気になりました」とか

「気になっていた〇〇がおきませんでした」と教えてくれますし

心体カウンセリング™ 自体も、複数回受ける方は、「前回より感じ方が違う。」ということにも気がつかれます。

 

相談者さん達の表情に柔らかさ、明るさ、元々の伸びやかさが出てくるので

相対してお顔を見ている私も、(以前よりは楽になっているのだな~)と感じます。

 

 

ってことは、結果的に満足を阻害しているのは、「自分の感性」「自分の感じかた」かもしれないな。と思われたら、修正目的で心体カウンセリング™ にお越しください。

私が洗脳したり修正するわけじゃないんです。

感情も加わって強固に作られていた思考の枠をゆるめると、

ご自分で「そうだな、ちょっと今までと違う方法にトライしてみるか」と思えるような変化があるんですよね。

 

視野が広がる。

行動してみる気持ちになる。

そして、小さな行動変容から少しずつ変化が生まれる。

 

面白いもんですよ。自分が。

 

 

心体カウンセリング™ はこちら

統合心体カウンセリング™ の3か月または6か月コースがお薦めです。(単回のセッションを受けて、その後連続コースに変更も出来ます)

統合心体カウンセリング™ をうける

 

 

セルフケアを学ぶのはこちらです。

セルフキネシオロジー講座  アイテム不要! 自分でチャクラを整えて、心、脳、お顔もスッキリ

 

(2019/08/25)

コラム一覧へ移動