キネシオロジーのストレスケア教室内で行うワーク。思い切ってレベルを上げました。
最後の1回は何をしようか!?
嘉手納公民館での
キネシオロジーのストレスケア教室は14:00~16:00の2時間。
皆様の理解が早い。
ペアで行って頂くワークの理解も天才的に早い。
ストレスをバランス調整するとはどういうことか?についても非常にご理解いただいている。
という皆様のレベルの高さを活かしたい! と思うわけです。
すると、
最後の1回は皆さんの「自分のチカラ」がグンと伸びるような種をまきたい。
チャクラにしようか
気を感じるワークにしようか
上以外にもネタは沢山あるんですが
今回参加くださっている皆様は何がお好きかな~~~
と思いつつ、
皆さんの「自分のチカラ」がグンと伸びるような種をまきたいという気持ちを優先して
結構ハードルの高いワークをしました。
皆さんならできると思ったものですから。
当日、朝、
よし! これでいこう! と決めました。
チャクラは、将来開催されるかもしれない
キネシオロジーのストレスケア教室の中級編でやることもできる。
レベルの高いワークもやっぱり出来ました。
初めてやった♪ と言いつつ、まるで達人に見えるような所作の方もいらっしゃいました。
こうやって皆でワークをやると
できるパワーが室内に発生して できるんですよね。
なんにもわからない方はおらず
感じ方の濃淡があるのですが
濃淡に優劣は関係ありません。
特に
ストレスケア教室が目的ですから
そもそも「気」や「波動(と表現された参加者もいらっしゃいました)」「オーラ(なのかしら?と思った方もいらっしゃいました)」を感じる予定ではない皆様ですから
濃淡こそあれ、感じたということは素晴らしい体験だと思っていますし
ずっと わからない わからない と言い続けていた方がいらして
そちらのペアから「ヘルプ」サインを頂いたのでお手伝いに行きました。
(そう、基本的にこういったワークを始めてやる方同士でどんどん「気」「波動」「オーラ」を感じて頂いています。
なぜなら、ほぼ皆さん 出来るから。)
意識の焦点のあて方がわからないだけなので
ヘルプをするときは ゆっくりお伝えします。
すると、
わかる!
そうだった、忘れていた!
この感覚。
思い出した
とのこと。
今までいろんなご感想をお聞きしてきましたが「思い出した!」と言葉に出された方は初めてでした。
個人セッションで忘れていたことを思い出すことはありますが、体験ワークの最中にご自分の感覚器が眠りから目覚めたとはっきり自覚して、それを表現された方は初めてだと思います。
感じているけれど、
もっとクッキリわからないと「いけない」と思う方も多いようですが
うっすらでも わかっているのなら 出来ているんです。
完璧を求める類のことではないので
ご自分の感覚を大切にしてください。とお伝えしています。
何度も言うけれど
感じ方の濃淡は 優劣じゃない。
ですから、誰とも競争する必要なんてないんです。
学校の勉強などの優劣の順位が決まるような類のことではないんです。
他にも、薄っすらしかわからないし、何度もチャレンジしているうちになんだか分からなく無くなってしまった。と涙を流しながら爆笑しているペアもいました。
キネシオロジーテストとその後のバランス調整ももちろんやりますよ
Facebookにも書いたのですが
ストレスケア教室で、2時間のストレスケア教室の60%は
キネシオロジーを利用してストレスケアをして
残り40%くらいで ちょっとエネルギーでも感じてみましょうか。とこのようなワークを行いました。
毎回教室内で行うストレスケアは終わっておりましたから、オマケというわけでは無いけれど、最後にちょっと趣向の異なることをしたんです。
で、なんだか分からなく無くなってしまった。と涙を流しながら爆笑しているペアは
出来ているんですよ。
多分あんまりあっさりワークができるから、もっと他にインパクトを受ける何かがあるんじゃないのか?と思われたのかも知れません。
なぜなら、私もちゃんと「分からなくなってきた 」と笑っているお二人のお体をチェックさせて頂いたら
ガッチリ強くなっておられました。
そもそも、
あんなに楽しそうに笑っている方が、ストレスでよれよれになっている訳がない。と確信できるほど楽しそうなお顔でしたから。
他にも、皆さんの貴重な思い出や現在の出来事なども
差し支えない範囲でお聴きしたことや、
感動するお話も伺いました。
キネシオロジーのストレスケア教室にご参加頂いてありがとうございました。
私も皆様にご縁があってお会いできてとっても楽しかったです。
アンケートは、公民館様のアンケートがあったので
わたくしはアンケートをお願いするのをやめました。
何通もアンケートを書くのも結構大変ですからね。
教室の写真もスタッフの方が記録用に撮られていたものは拝見しておりませんが
活き活きとワークをされている皆様が写真におさまっていると思います。
このブログ内の写真は 皆さんに
「お顔は隠しますので、写真を撮らせて頂きます」とお断りしてワークの最中にパッと撮りました。
12月にも嘉手納公民館で
キネシオロジーとは異なる
「脳内の思考をアウトプットして脳内地図を書こう」という講座を行います。
アイデアばかり浮かんできて、行動が伴わない方にもおすすめですし
そもそも、頭がごちゃごちゃしがちな方、
優先順位が決められない方など
ご自分の脳内アウトプットの大きなサポートになると思いますよ
嘉手納公民館のスタッフのMさんに
いつも細やかなフォーローをして頂きまして
毎週Mさんにお会いするのも とっても楽しみでした。
いつもありがとうございます。
(2018/11/02)
定休日:月曜日/電話応対時間:9:30~19:00