ヘッド&フェイシャル経絡トリートメント講座の後も引き続き研究したら、チャクラも整っている
研究熱心なセラピストの皆様です
ヘッド&フェイシャル経絡トリートメント講座を受講していただいた皆様は
受講時にすでに博識で
手技に関しても経験者で
それでなおかつ、私も研究しているのですが、他人ごとではなく自分の事として皆さんも一層良いものになるのか? 一層良いものになるには? と研究してくださっています。
私も、その後のフォローも兼ねたいので 現在、その皆様とグループを作って体験談や疑問質問やいろいろとシェアをしています。
私が気か付かなかったことをご質問頂いて 調べてお返事もしますが、それよりも、参加してくださっている皆様からのシェアとオススメなどが貴重です。
当たり前のようにチャクラも整っている
ヘッド&フェイシャル経絡トリートメント です。
そして、頭と顔のリフレクソロジーでもあります。
そして、前準備などの手技もあるのですが
トータルしたら ほぼチャクラも整っておりました。
私が講座でお伝えしていなくても、ヘッド&フェイシャル経絡トリートメントをご提供されているセラピストさんはどうぞ確認されてみてください。
個人セッションは色々な環境と条件があるので、100%ではありませんが、ほぼ整う確率が高い。(各セラピストのマイ統計による)
施術している側も気持ちが良いのですが、多方面が整っているクライアントと接していたら それは施術者も気持ちが良いはずです。
よくバランス調整のおすそ分けを頂く。と私は書きますが、あれは本当ですよ。
博識なセラピスト仲間が「外気功の理論」とその理由を解説してくださいました。
やけに深くまで届くな~
バランス調整をしているので、深くまで届くのですが、それでもこれは深くまで届くなぁ という実感があるんですね。
理由はいろいろと書くことは出来るのですが、私の中での「深みを生む理由」としては
- 心理的逆転・矛盾のケアの手技
- ストレス反応とはまた別に、全体の経絡の循環を促進する流れ
- 愛着ケアの手技
これら一層の深層へのアプローチを支えている手技をその理由として挙げても良いのではないかと感じています。
軸が整う。という感覚を感じやすいようなのですが、軸が整うならばチャクラが整っていても それはそうだろうな。と思えるわけです。
あくまでも私の感覚ですが
チャクラという言葉の使い方も人それぞれなのですが、私はチャクラというものをスピリチュアル的には使っておらず、割とBODYの機能というか、一部のような感覚です。
目に見えないものも含めてのBODYが整いますと、そこに入っている精神や心も自然に整うようなイメージです。
ここに、食事療法も加わると、摂取したものも素晴らしく栄養として行き渡る。食事が先、BODYはあと。食事もBODYも同時進行。など人によっては取り掛かりやすい順番があると思います。
是非、そのバランス調整の際にヘッド&フェイシャル経絡トリートメント(頭と顔のリフレクソロジー) チャクラも整うよ! をご活用くださいませ。
Facebookに、ヘッド&フェイシャル経絡トリートメントの施術の内容や流れを一新した後、一層いい意味でパワフルになりました。と書いています。
そういった実感がありましたが、良い意味のパワフルの中に、BODYという意味のチャクラも整う事も含まれていたようです。ということはスピリチュアルな意味合いのチャクラもそうだとも思います。
今日はヘッド&フェイシャル経絡トリートメントの記事を書いたのですが、実は私は総合心体カウンセリング™(https://takedamiki.wpx.jp/menu-top/program/cosmo/) の際にセッション後チャクラも整っていることはいつも確認しています。
総合的なものや、根本的なものは、おそらくチャクラも整いやすいのでしょうね 🙂
受講希望をお知らせください。地域も含めて検討して、出来るだけ受講しやすいように段取りしたいと思っています。