ラジオで「旅」と「クライアントの話を聞く時に」を話しました

ゲスト出演させて頂きました

私が今、土曜日 11:00~「沖縄カウンセリングラジオ」を担当してFMよみたんから番組をお伝えしていますが、昨日は知人テツさんの「旅するトリップアンクル」にゲスト出演させて頂きました。

※画像保存期間は30日間です。

いつも一人で機器を操作したり、独りしゃべりしていますから、

ゲストさんがいらっしゃったり、このようにゲストに呼んで頂くと楽しいですね~

 

始まる前はキョロキョロ。

 

うわ~(怖) という話を聞いて自分の身体を抱きしめています。なでなでしましたよ。

 

いつも通り大笑いしています。

 

もっともっとアメリカの話はありましたが、1時間はあっという間です。

楽しい時間は早いですね。

 

テツさんはアジア雑貨を取り扱う「トリップアンクル」というお店をやっていらっしゃいます。

以前は「旅するラジオ」という番組名でした。その時も台湾の灯篭流し、ならぬ灯篭飛ばしの話をしたのです。台湾もまた行きたい国です。人が優しいし自然がいっぱい。

年内に台湾再訪の計画が持ち上がり、今は保留になっています。

テツさんから話の聞き方を質問いただきました

クライアントと同じ絵を見ているように

クライアントと同じ地図を見ているように

カウンセリングやコーチングでこの様な言葉を習います。

 

クライアントの話を伺いながら、いきなり悩みの解決法を言わなければ。と思いながら聴いているとカウンセラーの方は自分に意識が向いています。という事は度々言われるし

その前に

  • クライアントの使う言葉が何を指しているのか?
  • 何をどのように感じているのか?
  • どのような価値観をお持ちか?

が大切なんだという事です。

 

テツさんもラジオでおっしゃっていたように

アドバイスしなくちゃ。と思っていると まずクライアントの話は聞けていないと思います。

 

  • 全くの無意識状態で聴く
  • 話を聞きながら、地図を見ている
  • 聞いた話を整理している

書くと矛盾していますが、こんなことが同時進行で起こっているのだと思います。

 

自分には意識を向けていないつもりでいる。とは言えます。

 

とは言いながら、そのクライアントの地図を作成するときに「聞き手の推測」がやはり関わってくるのですよね。

それが正しいとも限りませんので、

「今のお話はこのように理解しましたが、どうですか?」とクライアントに確認するときがあります。

 

または、「今のお話の中のどの部分のストレス対処を希望していますか?優先順位はありますか?」とお聞きすることもあります。

 

今日のブログは、Facebookで友人のキネシオロジストさんからラジオを聞いてくださった上でご感想を頂いたので、自然に行っている事を改めて文章にするチャンスになりました。

 

ヒントをありがとうございます。

そして、今日もブログを読んで下さったあなたへも ありがとうございます。 🙂

 

 

キラキラお知らせ キラキラ

次回の那覇開催のキネシオロジー体感基本講座(全3回)は

7/2(日)~スタートです。

 

お申し込みは桜坂劇場へ直接「キネシオロジー講座希望」とお伝えください。ニコニコ

スマホ098-860-9555